フットサル戦術1-④:トゥー(爪先)キック
前回のフットサル戦術1-③ではパスについて触れました。
今回はシュートを考えます。
フットサルコートではつま先で打つシュート、
トゥーキックが効果的です。
シュートが決まる要素
フットサルはシュートを決めるのが難しい
強烈でダイナミックな動きから繰り出されるインステップ(足の甲で打つ)シュート。
誰もがあんな風に強烈でカッコいいシュートが打てたらなと思うかもしれません。
しかし、インステップシュートの他にもフットサルで有効なのがトゥーキックです。
フットサルゴールは小さく、大人であれば素早く移動すれば左右の両端まで守ることができます。
「思ったほど簡単にゴールを決めることができないな」と感じる人は少なくないと思います。
ゴールを奪うには、ゴールが決まる3つの要素を考える必要があります。
- コース(高さ)
- 速さ(強さ)
- タイミング
この3要素のうち2つ以上が合わさるとゴールが生まれやすいと言われています。
トゥーキックはタイミングをずらすことができるシュートです。
モーションが小さく読まれにくい
ゴレイロの目線から考える
フットサルでは、実際にシュートを手で止めるのはゴレイロ(GK)の役割です。
インステップシュートを打つために、いかにも大きなシュートモーションをとれば、
「強いシュートが飛んでくるかもしれない」と予測ができます。
ゴレイロにとってシュートを止める準備時間ができます。
インステップシュートは強さと見た目の良さの代償として、時間を与えてしまうことがあります。
特にゴール前での密集場所では、DFもシュートを打たせまいと距離を詰めてきます。
時間をかけるほど相手DFにとって有利な状況が生まれやすくなります。
インステップに強くこだわっていると大切なタイミングを逃してしまう可能性があります。
もちろん、3要素を多く満たせるシュート能力があればゴールを量産できるかもしれません。
逆に考えると、モーションの時間を短くしてある程度の速さのシュートが打てればゴールを奪う確率は上がるとなります。
フットサルでは小さなモーションで相手ゴレイロに予測の時間を与えないトゥーキックが効果的になります。
実際の試合では、「今打てば入ったな」と感じるシーンは多くあります。
インステップシュートを打つためにボールを動かして、体勢を整えてと時間をかけている間にそのタイミングは失われてしまうこともあります。
そんな時にトゥーキックで素早く打てばチームの得点源となって貢献できる可能性が高くなります。
タイミングでシュートを速いと思わせる
シュートが急に飛んでくる
ゴレイロからすると、シュートを打つタイミングを測ってポジションを修正します。
そんな時に普通の体勢から急にシュートが飛んで来たらどう思うでしょうか?
「なぜこのタイミングで?シュートの気配が無かったのに」と思うかもしれません。
考えてもいないタイミングでシュートが飛んでくるというのは、反応がとても難しくなります。
実際のシュートが普通の速さでも、タイミングをズラされた側にとっては速く感じさせることができるということです。
インステップシュートを正確に打つのに時間がかかる人でも、つま先で打つことを意識することでシュートの総合的な時間を速くできます。
シュートを打つ意識が重要
苦手でもシュートを打つことに意味がある
シュートを苦手としている人も少なからずいるはずです。
「大きく枠を外して恥ずかしい」
「こんな弱いシュートで入るはずがない」
「シュートが得意な人にパスして決めてもらおう」
こんな思いを抱えている人も少なくないのではないでしょうか?
シュートに対する考え方を変えてみましょう。
もちろんカッコよく上手で強烈なシュートが打てれば素晴らしいといえます。
でも、どんなシュートでも打ってみなければ結果はわかりません。
ゴレイロが弾いてこぼれた球を誰かが押し込むかもしれません。
弱いシュートが相手に当たりコースが変わって点が入ることもあります。
点につながらずとも、相手に当たってコーナーキックをもらえることもあります。
ゴール前ではシュートを打つという意識を持つことが重要です。
点を奪うシュートも大事ですが、打つべき時にシュートを打つことも自分のチームに貢献できるプレイです。
まずは大事なタイミングでシュートを打てるプレイヤーを目ざしていきましょう。